関山 中尊寺[岩手県平泉 天台宗東北大本山]

お知らせ・行事予定

中尊寺 クラウドファンディングご協力のお願い

2025年04月01日

時を越え、歴史を心に刻む 表門の修復にご支援を

 

【支援募集期間】2025年4月1日(火)9:00〜5月30日(金)23:00

【ご支援の使い道】重要文化財 本坊表門の解体修理費用

【第一目標金額】1,500万円

【支援サイト】https://readyfor.jp/projects/chusonji

中尊寺 レディーフォー

 

 

世界遺産、岩手県平泉。その構成資産の一つで、金色堂で広く知られるのが天台宗東北大本山の関山中尊寺(ちゅうそんじ)です。本堂の前に構える「本坊表門」は、この地を訪れる人々を迎える「顔」として、約400年の歴史を紡いできました。伊達兵部宗勝邸の旧門を移築したと伝わる貴董な建造物で、「藤原まつり」では稚児たちが行列をなし、時を超えて歴史の証人として人々の心に刻まれ続けています。しかし、2008年の岩手・宮城内陸地震や2011年の東日本大震災での被災を経て、今では柱が傾斜し、構造全体が歪むなど深刻なダメージを受けています。このまま放置すると、修復が困難になる可能性があり、参拝者の安全を守るためにも解体修理が急務です。この本坊表門は、主要な柱・扉・金具などが江戸初期のまま残っており、修復ではその歴史的な価値を守るために、現存する材を可能な限りそのまま使用します。加えて、数百年先の未来まで保つために、修復には総額約4,100万円を要し、約2,000万円の自己負担が見込まれています。中尊寺の本坊表門は、 歴史と文化を次世代に守り伝える重要な財産です。未来の子供たちへ平安の心をつなぐため、多くの皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。

 

クラウドファンディング チラシ[PDF]

 

 

< ご支援方法 >

 

01. クラウドファンディング

インターネットで支援いただけます。
クレジットカード、銀行振込、コンビニ払いのいずれかでお支払いください。

インターネットからのクラウドファンディングはこちら

返礼品をお選びいただけ、第一目標に届かなかった場合はご支援金が返金されます。

・クレジット払いの場合、振込手数料はかかりません。

・応援コメントを投稿でき、場合によっては返信を受けることができます。

・READYFORのウェブサイトでの登録にはメールアドレスが必要です。

・4月1日(火)〜5月30日(金)のクラウドファンディング実施期間のみ支援できます。

 

02. 純粋募金[指定口座に直接募金する]

募金額はクラウドファンディングの支援総額に反映されますが、返礼品は受け取れませんのでご注意ください。

下記の口座にご希望の募金額をお振込みください。

 中尊寺本堂前札所(本堂向かって右の札所)において、現金での受付も行っております。

中尊寺純粋募金口座

お振込は必ず4月1日(火)〜5月30日(金)のクラウドファンディング実施期間に行ってください。

銀行振込用紙(A4)[PDF]

お振込の際は、こちらの振込用紙をご活用ください。なお、出力する際はA4判にてお願いします。

お問い合わせ先

0191-46-2211

honbouomotemon@chusonji.or.jp

 

ご利用上の注意点※必ずお読みください

  1. 募金をお振込みいただいた後は、理由を問わず取消し、撤回等はできません。
  2. 募金は、クラウドファンディングやプロジェクト(クラウドファンディングで集める資金を充てる計画、取組み等)の成否に関わらず返金されません(実行者団体の活動資金に充てられます)。
  3. クラウドファンディングのリターン(返礼品)が設定されている場合でも、原則として募金に対するリターンを受け取ることはできません。
  4. クラウドファンディングサービス「READYFOR」上の支援者向けの機能はご利用いただけず、メッセージ機能を通じた支援先の団体とやりとりいただくこともできません。支援者の団体へのお問い合わせは、上記の連絡先からお願いします。

 

個人情報の取り扱いについて

  1. READYFORは、ご支援に関して取得する個人情報をREADYFOR所定のプライバシーポリシーの定めに従って取り扱います。
  2. READYFORは、支援先の団体に対し、振込金額その他のご支援に関する情報を提供する場合がございます。

 

領収書の発行をご希望の方へ(注意事項)

発行をご希望の場合、お問い合わせ先までご連絡ください。

02.純粋募金の場合、郵便番号・住所・お名前・緊急連絡先電話番号・領収書に記載する宛名をお伺いし、「振込を証明する書類のコピー」をご提出いただき内容を確認後、領収書をご郵送いたします。郵送料は各自でのご負担をお願いいたします。

一覧へ戻る

カテゴリー一覧